まゆ

家事マラソン

今日は家事マラソンの日❕②

2月19日、昨日の話ですが、続きを書かせて頂きたいと思います。 ・シャンプー、リンスのボトルに無くなる前に詰め替えをする(無くなってから詰め替えようとすると、いつも忙しい時になってしまうので、こういう時に足して、気持ち良く使いたいのでやって...
家事マラソン

今日は家事マラソンの日❕①

2月19日。特に私にとってはなんでもない日。 でも、仕事がお休み。必ずやらなくてはいけない外出する用事も無い。忙しい毎日で、まぁ疲れはあるけれど、ちょっと家が片付いてなくて、家事をやろうかな〜という、エンジンがかかりそうな、そんな日。 ちょ...
息子との関わり方

私なりの息子との会話術③

特に息子さんをお持ちの親御さんの悩み、 ゲーム、じゃないでしょうか❔ あ、あとYouTubeとか、そういうやつですよね。 私の考え方は、もしかしたらかなりゲームをするお子さん寄りの考え方になってしまっているかも知れないので、何を言ってるんだ...
息子との関わり方

私なりの息子との会話術②

前回は、なかなか思い通りに学校のプリントを出してくれない息子への私なりの声の掛け方をお話ししました。 今日は、息子は話を聞いていないわけでは無い。 というテーマで書かせていただきます。 話をするタイミング、どうしたらこちらのいう事が息子に伝...
息子との関わり方

私なりの息子との会話術①

男の子ってホントわからない❕ どうやって話したら答えが帰ってくるの❔ 近所の○○君はちゃんとしてて、学校の事、お母さんに話しているみたいだけど、ウチの子は何にも話さず、学校からのプリントも一切渡してくれない❕ はい。我が家も同じです。 中3...
2025年意識して過ごす事

あらためてこのブログの紹介

このブログって、正直ね、誰も見てないので、ホント、私の独り言みたいなものなんですよ。 それでも、インスタでもなく、X(エックス)でもなく、WordPressでブログなんて、ちょっと時代遅れな❔感じですよね。 このブログはコメントをもらう形に...
ME TIME 好きな事リスト

ご褒美の日

今日、私は思いがけずご褒美の時間を過ごさせていただいています。 2025年、1月でまた1つ歳をとり、自分の時間をなるべく大事にして、考える時間を作りたいなあと思っていたのですが、1月は息子の高校受験の事で時間も気持ちも削られてしまいました。...
2025年意識して過ごす事

家庭の書類整理に時間を使う①

今年は更に書類の整理を進めようと思っています。 書類整理、今だにうまく出来ていません。 独りで暮らしていた頃はそれほど苦戦してなかったのですが、結婚してから、子供ができてから、どうも上手く整頓出来なくて今に至ります。 私が書類関係を全て任さ...
2025年意識して過ごす事

今年は、考えることを意識する

これを忘れずに1年過ごそうと思います。 ずっとね、うだうだ考えずにすぐに動く人が羨ましくて、そんな風になれたらいいなと、そういう動きが出来る人になりたいと思っていたんです。 でもねえ・・・ なんて事のない私の人生も50歳という節目に足を踏み...
50歳の今思うこと

予定の組み方、段取り力

時間の使い方が上手い人っていますよね。 自分の周りで時間の使い方が上手いなと思うのは、二人暮らしをして知った妹の行動を見て思いました。 後は、仕事をしている仲間で何人か、この人要領いいな〜、とか、仕事早いなあ〜とか。 その時々で、誰かを見て...