2025年意識して過ごす事 ただ、歩くだけでは続かないので 2025年に入って、夫婦揃って健康の為、ダイエットの為と、歩く時間をしっかり取ることを目標にしました。 これから先の人生、ギリギリまで自分の力で自分の身の回りの事をやる為には、歩く事って大事だと凄く実感することが多くなりました。 自分達の親... 2025.05.19 2025年意識して過ごす事50歳の今思うこと
出来事 私なりの息子との会話術④ 息子が高校生になり、会話の内容もちょっと変わって来ました。 学校の日課、時間の確認とか、持ち物の話とか、多かった様に思います。 先日のジャージの事もそうですが、中学の時よりは聞いたら答えてくれるし、通学には最初は定期を買ったりとお金がからむ... 2025.05.16 出来事息子との関わり方
2025年意識して過ごす事 大失敗した話(息子よゴメン❕) 息子が高校生になり、電車とバスを乗り継いで学校へ行く様になり、私は早起きをしなくては行けなくなりました。 理想は5時。でもギリギリまで寝ていたい私は5時半に起きて、お弁当作り。息子は6時に起きて来て、朝ごはんを食べ、6時半に家を出ていく。 ... 2025.05.15 2025年意識して過ごす事出来事