6月に結構バタバタとローンの借り換え手続きをしたわけなのですが、改めてイオン銀行に借り換えた事で今までとどう変わったのか、ちょっと書いておこうと思います。
今までの住宅ローンの固定金利は1.5%でした。
10年の固定金利が終わって、次に1番低い金利でローンを組むとすると、変動金利で、2%になると聞いたのが、ネット銀行へ借り換えを考えるきっかけになりました。
イオン銀行の変動金利が6月時点で0.38%。
我が家のパターンだと、ローンの残り年数が20年くらいで、残額が1600万円くらい。
これが、ローンの残り年数が10年くらいで残額が1000万円くらいだと、借り換えのメリットはそれほど出ないみたいなので、思い切って借り換えを考えたんです。
住宅ローンの借り換え手数料を加えてローンを組んでも、借り換えるだけでかなり借金総額が減りました。140万円くらいは減ったので、我が家にとってはかなりの金額❗️
これから、住宅ローンの金利は上がることが予想されると私は思っているので、繰上げ返済も頑張ってコツコツやっていきたいと思っています。
更に良かった話が、イオン銀行の住宅ローンの担当の方から、イオン銀行でローンを組んでいる間、色々とお得な事があることを教えていただきました。
主人名義でイオンカードを新規に作り、そのカードが届いてからの話になりますが、
次の記事から、そのことについても詳しく書いていきたいと思います。
私が1番理解していないといけないのですが、イオンカードって沢山の種類があるみたいですし、イオンポイントや割引についても毎月いろいろあるので、しっかり勉強して、ポイントを上手にもらって楽しくお得に買い物をしていきたいです❗️