最初は三菱UFJ銀行と話を進めていたのですが、我が家は田舎なもので、近くに店舗が無い状態で話を進めていました。
ネット銀行でのローンの借り換えは対面でないのが当たり前だと思っていたので、それはいいのですが、
ところがですよ、実は旦那さんは若い頃に横浜で仕事をしていたこともあり、三菱UFJの古い古い銀行口座を持ったまま忘れていました。
この古い口座があったために、銀行の窓口での手続きをしないとローン審査が先に進めなくなってしまいました。
住宅ローンの借り換えなんて、今回初めての経験で、いくら金利が安いからと最初は選んだ銀行でしたが、ここでもう一度主人と話して、
実はもう一つ選択肢を考えていたのだという話をしてみました。それがイオン銀行です。
今までの地方銀行よりも金利が安く、ほぼネット銀行並の金利なのに、大きなイオンモールには店舗があり、そこは土日も営業している。
平日も夜遅い時間まで営業しているのでローンを組むなどの主人が同席しないといけない話も日にちや時間の都合がつきやすく、
何より難しい手続きの多いローンの借り換えで、本当は対面で話を聞きたかった私にとってはとても気になっていた銀行でした。
主人も、イオン銀行に変えよう❗️と二つ返事ですぐに仮審査申込をし、翌週には仮審査の手続きにイオン銀行の窓口へ出向きました。
どこのネット銀行のローン審査もだいたい手続きの段取りは同じだと思いますが、
イオン銀行でも最初はネットで仮審査申込をします。だいたいの年収とか会社の情報、今までのローンの内容、残額などを打ち込んで、送信し、メールや、電話の返信を待ちます。
イオン銀行さんは数日で主人の携帯に電話で連絡が入り、翌週の週末に仮審査申込の予約を入れることが出来ました。
ここからが私が大変で、家を建てた時の契約書類を何種類か探したり、銀行の書類を探したり、
役所へ行って書類を取って来たりと大忙しでした💦
でも、分からない事があると、店舗へ直通の電話をかけられたので、自動音声になってイライラすることもなく、安心して準備する事が出来ました。
沢山の書類を持って審査へ行き、それでも一種類揃え忘れたものがありましたが、マイページという場所があり、家に帰ってからすぐにアップロードして対応し、なんとか審査してもらいました。
そして一週間もかからなかったと思いますが無事に主人の携帯に審査が通ったと連絡が来まして、本契約の予約を入れました。
本契約までにまた印鑑証明などの書類を取ったりしましたが、審査が通っているので、ルンルン気分で書類を揃えました🎵
その合間に、今まで借りていた地方銀行へ主人と共に出向き、完済の手続きをすることも、イオン銀行さんの方から指示があり、その通りに手続しました。
そして、固定金利の終わる7月12日を待たずに、無事に6月27日に地方銀行へ完済の振り込みを完了する事ができました。
6月はローンの借り換えで忙しかった〜💦
でも金利 1.5%から約0.4%への借り換えが無事に終わりました。